平成13年度 (2001年) 主な大会

<大会名> <日程> <開催地> <参加 / 備考>
ヨネックスオープンジャパン2001 4月3日~8日 東京都 渋谷区 代々木第2体育館 マー オリンピック特別強化指定選手任命式
試合後に京王プラザにて
第7回 ヨネックス埼玉オープン 5月26日~27日 埼玉県 久喜市総合体育館 マー 出場予定
6年生男子の部 優勝
第51回 全日本実業団選手権大会 6月13日~17日 愛媛県 松山市
平成13年度 全国高校総体神奈川県予選会
神奈川県インターハイ予選
6月 各週に開催される 結果
中学 横浜市 区ブロック大会(旭区) 7月1日 県商工 体育館 トモ 参加
平成13年度 第2回全国小学生ABCバドミントン選手権
県予選会
7月1日 横浜市青葉スポーツセンター マー 参加
結果は,男子Aクラスでマー 優勝
女子はBクラスで楓が優勝
第49回中学横浜地区大会(県,全中予選) 7月21日~22日 横浜市 神奈川大学 トモ/アッコ/エミ/ミワ 予選参加
前年度 ,トモ(中1) シングルス 優勝
結果は,トモ 2年連続優勝
第35回神奈川県中学校総合体育大会
第33回神奈川県中学校バドミントン大会
(全中神奈川県予選)
7月27~29日 神奈川県 横須賀市
横須賀アリーナ,横須賀市南体育館
結果は,トモが個人戦 男子シングルスで優勝
第52回 全国高等学校選手権大会
(インターハイ)
8月1日~6日 熊本県 八代市
平成13年度 第32回 関東中学校バドミントン大会
(全中予選)
8月8日~10日 茨城県石岡市
石岡市運動公園体育館
第20回 全日本ジュニア選手権大会
横浜地区予選
8月13日 横浜市金沢区
横浜市立大道中学校
沼沢,新鞍,マリナ,エミ,ミワが市予選会に参加
トモは全国大会に2年連続出場を目指す
第20回 全日本ジュニア選手権大会
神奈川県予選
8月17日 神奈川県藤沢市
神奈川県立体育センター
上位2名が全日本ジュニア選手権大会に参加
第3回 藤沢オープン小学生バドミントン大会
兼 小学生関東ブロック予選 神奈川県大会
(全小関東予選)
8月18日 藤沢市秩父宮体育館
第20回 全日本ジュニア選手権大会 神奈川県予選 8月18日 神奈川県藤沢市
神奈川県立体育センター
トモ市大会を制覇して参加
トモが優勝 2位は沼沢
第31回 全国中学校バドミントン選抜選手権大会 8月20日~23日 広島県 広島市
県立総合体育館
平成13年度 第2回 全国小学生ABCバドミントン選手権大会 8月25日~26日 埼玉県 久喜市
総合体育館
マー Aクラス 2年連続
参加
マーがAクラス 優勝
楓がBクラスベスト4
第20回 全日本ジュニア選手権大会 9月22日~24日 茨城県 つくば市
つくばカピオ
洞峰公園体育館
桜圏民センター体育館
トモ 県予選参加
マーも夏に開催されたABC大会で優勝して出場権を得る
第52回 全日本学生選手権大会 10月7日~13日 神奈川県 平塚市
平塚総合体育館
ジュニア 県会長杯
兼 全国小学生 団体戦メンバー選出予選
10月8日 藤沢市秩父宮体育館 智章が初出場
マー,楓が優勝
平成13年度 第55回 全日本総合選手権大会 11月6日~11日 大阪府 守口市
第2回 全国小学生バドミントン大会 関東ブロック予選
(全小予選)
11月10日~11日 山梨県甲府市
緑が丘スポーツ公園体育館
マーが6年男子シングルス,楓が4年女子シングルスの部で優勝
神奈川県ジュニア 小学生強化練習 12月16日 横浜市 日体大
健志台
米本記念体育館
JOCナショナルチームのコーチをしている金コーチに指導をお願いしました
第1回 日台小学生大会 12月26日~30日 台湾 マーがこの台湾遠征に参加出場
第10回 全国小学生バドミントン選手権大会 平成14年1月4日~7日 広島県 広島市
県立総合体育館
マー,楓がシングルスで出場決定
第6回 関東中学生オープンバドミントン大会  平成14年1月5日~7日 神奈川県海老名市総合体育館 男子団体戦ではトモ/沼沢/磯崎がシングルスで出場予定
神奈川男子が3位
平成13年度 第1回全日本小学生バドミントン強化合宿 2月9日~11日 千葉県市川市
千葉商科大学体育館
マーが参加
平成13年度 全日本ジュニア強化合宿 2月16日~20日 埼玉県上尾上尾市
上尾運動公園体育館
マーが参加
第2回 全日本中学生バドミントン選手権大会 3月26日~28日 熊本県 玉名市 横浜ジュニアから男子はトモ/松添/沼沢/新鞍,女子はマリナ/エミ/ミワが出場
残念ながら予選リーグで敗退
男子は丸坊主に...


ヨネックスオープン 2001   いつの日か世界の舞台へ! 世界の頂点を目指して!


トップページ

お問い合わせはメール/電話/ファクスでどうぞ
e-mail TEL 045-364-0729 FAX 045-364-0703


2000 Copyright Yokohama Junior Badominton Club by 384
Produced & Designed by 384 Yasuhiro Mitsuhashi